iPhone > iPhoneの使い方 > iPhoneでお気に入り写真・画像を登録/一覧表示する

スポンサーリンク

iPhoneでお気に入り写真・画像を登録/一覧表示する

ここではiPhoneでお気に入り写真・画像を登録/一覧表示する方法を紹介しています。

iPhoneの「写真」アプリで、写真・画像を"お気に入り"登録します。お気に入りに登録した写真・画像は、「お気に入り」アルバムで一覧表示することができます。

* お気に入り写真を登録するには、iOS8が必要です。

iPhoneの「写真」アプリで写真・画像を"お気に入り"登録する

iPhoneのホーム画面から「写真」アプリを起動し、"お気に入り"登録したい写真を選択します。選択した写真・画像を"お気に入り"に登録するには、画面下にある「ハート」アイコンをタップします。

iPhoneで写真アプリを起動する
1. 「写真」アプリを起動します
iPhoneでお気に入り登録したい写真を選択する
2. お気に入り登録したい写真・画像を選択します
iPhoneの写真アプリでハートアイコンをタップする
3. 「ハート」アイコンをタップして、お気に入り登録します

iPhoneの「写真」アプリで"お気に入り"写真・画像を一覧表示する

iPhoneの「写真」アプリで「アルバム」タブを選択します。「お気に入り」アルバムを選択することで、"お気に入り"登録されている写真・画像一覧を表示することができます。

iPhoneの写真アプリでお気に入りアルバムを選択する
1. 「アルバム」タブから「お気に入り」を選択します
iPhoneの写真アプリでお気に入り写真を一覧表示する
2. お気に入り登録されている写真が一覧表示されます
iPhoneの写真アプリでお気に入り写真を表示する
3. タップして選択することで、お気に入り写真を表示できます

iPhoneの「写真」アプリで写真・画像の"お気に入り"登録を解除する

iPhoneの「写真」アプリで「お気に入り」アルバム内にある写真・画像一覧から、"お気に入り"登録を解除したい写真を選択、画面下の「ハート」アイコンをタップします。

お気に入り登録が解除され、お気に入り登録を解除した写真・画像が「お気に入り」アルバムから削除されます。

iPhoneの写真アプリでお気に入りを解除したい写真を選択する
1. お気に入り登録を解除したい写真を選択します
iPhoneでハートアイコンをタップする
2. 画面下の「ハート」アイコンをタップして、お気に入り登録を解除します
iPhoneの写真アプリでお気に入り登録を解除する
3. お気に入り登録を解除した写真は、「お気に入り」アルバムから削除されます

スポンサーリンク

iPhone 15/15 Proがオンラインショップで販売開始

Twitterで更新情報を配信しています

  • カテゴリ
  •  iPod
  •  iPhone
  •  iPad
  •  Apple Watch
  •  Apple TV
  • アプリ
  •  LINE
  •  Kindle
  •  Googleマップ
  •  Hulu
  •  YouTube
  •  AbemaTV