スポンサーリンク
ここでは「Siri」で周囲で流れている音楽の曲名を検索する方法を紹介しています。
『iOS8』の音声アシスタント機能「Siri」では、テレビ・ラジオで流れている音楽やカフェのBGMなどの曲名を検索できる「Shazam(楽曲検索)」の機能を利用することができます。
「Siri」を起動し、デバイスで音楽を聴き取らせることで、周囲で流れている音楽の曲名を「Siri」が答えてくれます。
「Siri」で周囲で流れている曲・音楽の曲名を検索する
iPhone/iPad/iPod touchの「ホームボタン」を長押しし、「Siri」を起動します。検索したい曲が流れている時に、「この曲は何?」「この曲のタイトルは何?」と「Siri」に話しかけることで、曲名を検索してくれます。
検索した曲・音楽をiTunes Storeで購入する
「Siri」で曲の検索結果をタップすることで、「iTunes Store」アプリが起動し、検索した曲の購入画面が表示されます。「価格」をタップ、「曲を購入」をタップすることで、iTunes Storeで検索した曲を購入することができます。
* iTunes Storeで曲名をタップすることで、サンプルを聞くことが可能です。曲を購入する前に、検索した音楽が正しいかを、サンプルで確かめてください。
「Siri」をホームボタンを押さずに話しかけて起動したい場合
iOS8の「Siri」は、設定画面から「"Hey Siri"を許可」をオンにすることで、ホームボタンを押さずに、「Hey Siri(ヘイ シリ)」と話しかけることで起動することも可能です。
なお、話しかけて起動するには、デバイスが電源に接続されている必要があります。
関連情報
スポンサーリンク
iPhone 14/14 Proの販売がオンラインショップで開始
Twitterで更新情報を配信しています