スポンサーリンク
ここではiPhone/iPod touchで「Siri」の声の性別(男性/女性)を変更する方法を紹介しています。
iPhone/iPod touchで、音声アシスタント機能「Siri」の声を男性/女性に変更します。「Siri」の声の性別(男性/女性)を変更するには、「iOS7.1以降」にアップデートする必要があります。
1. 「Siri」の設定画面を表示する
iPhone/iPod touchのホーム画面で「設定」をタップします。「一般」から「Siri」を選択し、Siriの設定画面を表示します。
2. 「Siri」の声の性別を「男性」「女性」から選択する
iPhone/iPod touchの「Siri」の設定画面で、「声の性別」を選択します。「声の性別」の設定画面で、Siriの声を「男性」「女性」から選択します。チェックマークの入っている性別が、Siriの声の性別として設定されます。
「Siri」が有効になっていない場合
iPhone/iPod touchで「Siri」が有効になっていない場合、「Siri」を有効にします。「Siri」横のボタンをタップ後、「Siriを有効にする」をタップすることで、「Siri」を有効にすることができます。
3. 「Siri」の声の性別が男性/女性に変更される
iPhone/iPod touchの「ホームボタン」を長押しし「Siri」を起動します。「Siri」の声の性別が、設定画面で選択した性別(男性または女性)の声に変更されています。
関連情報
スポンサーリンク
iPhone 14/14 Proの販売がオンラインショップで開始
Twitterで更新情報を配信しています