iPhone > iPhoneの使い方 > iPhoneでApple IDのパスワードを変更する
スポンサーリンク
ここではiPhoneでApple IDのパスワードを変更する方法を紹介しています。
iPhoneでApple IDのパスワードを変更します。iPhoneでApple IDのアカウント編集画面を表示し、パスワードを変更できます。パスワードは、8文字以上である、英字・数字両方使われている、英字は大文字・小文字両方使われている、一年以内に使用したパスワードは利用できない等条件があります。
1. 「設定」の「iTunes&App Store」からサインインする
ホーム画面上の「設定」をタップし、一覧から「iTunes&App Store」を選択します。「iTunes&App Store」画面から「Apple ID」「パスワード」を入力し「サインイン」をタップします。
2. アカウント(Apple ID)の編集画面を表示する
サインイン後、「Apple ID」をタップし、「Apple IDを表示」を選択することで、アカウントの編集画面を表示できます。「アカウント」画面で「Apple ID」を選択します。
3. 新しい「Apple ID」のパスワードを入力する
「Apple ID」欄に表示される現在のパスワードを削除し、新しいパスワードを入力します。新しいパスワードを入力後、「終了」をタップします。アカウントの編集画面を閉じ、パスワードの変更は完了です。
* パスワードは、[8文字以上]、[英字・数字両方使用]、[英字は大文字・小文字両方使用]、[一年以内に使用したパスワードは利用できない]等の条件があります。
「支払い情報」の確認が必要な場合
パスワードの変更後、「支払い情報」の確認が必要な場合は、支払い用カードの「セキュリティコード」を入力します。
関連情報
スポンサーリンク
iPhone 15/15 Proの予約がオンラインショップで開始
Twitterで更新情報を配信しています