iPhone > iPhoneの使い方 > iPhoneのロック画面/アプリ画面で再生中の曲のコントロール画面を表示する
スポンサーリンク
ここではiPhoneのロック画面/アプリ画面で再生中の曲のコントロール画面を表示する方法を紹介しています。
iPhoneで曲・音楽を再生中に、ホーム画面やロック画面、アプリ画面などから曲・音楽のコントロール画面を表示します。画面下部からスワイプして表示できるコントロールセンターなどから、再生中の曲・音楽の一時停止・次の曲/前の曲への移動・再生箇所の変更などを行うことができます。
ミュージックアプリ以外のアプリを使用中の場合やホーム画面では、画面下部から上にスワイプして表示できるコントロールセンターから、再生中の曲・音楽のコントロール画面を表示することができます。
iPhoneをロック中の場合、ホームボタンやスリープ(電源)ボタンを押すなどしてロック画面を表示することで、再生中の曲・音楽のコントロール画面を表示することができます。また、ロック画面下部から上にスワイプしてコントロールセンターを表示することでも、再生中の曲・音楽のコントロール画面を表示することができます。
ロック画面やアプリ画面でコントロールセンターを表示できない場合は、「設定」アプリから「コントロールセンター」を選択して、コントロールセンターの設定画面を表示します。「ロック画面でのアクセス」および「App内でのアクセス」をオンにして、それぞれの画面でのコントロールセンターの表示を許可します。
関連情報
スポンサーリンク
iPhone 15/15 Proがオンラインショップで販売開始
Twitterで更新情報を配信しています