本ページ内には広告が含まれます
スポンサーリンク
ここではiPad Proで画面表示を「標準」と「拡大」で切り替える方法を紹介しています。
「iPad Pro」ではディスプレイ解像度を「標準」と「拡大」の2種類から選択、切り替えることが可能です。「標準」ではより多くの情報を画面上に表示可能、「拡大」ではテキストとコントロールを拡大表示できます。なお、初期設定では画面表示のサイズは「標準」になっています。
1. iPad Proのホーム画面で「設定」をタップする
iPad Proのホーム画面から「設定」アイコンをタップして、設定アプリを起動します。
2. iPad Proで「画面表示と拡大」設定画面を表示する
設定一覧から「画面表示と明るさ」をタップします。"画面表示と拡大"欄の「表示」を選択することで、「画面表示と拡大」設定画面を表示することができます。
* 画面表示と拡大欄には現在の画面表示の設定(標準/拡大)が表示されます。
3. iPad Proの画面表示を「標準/拡大」から選択する
画面上部の「標準/拡大」から使用したい画面表示のサイズを選択します。
プレビュー画面をスワイプすることで、「標準」「拡大」時のホーム画面やアプリ画面のプレビューを表示・確認することができます。
「標準」または「拡大」を選択後、画面右上の「設定」をタップします。確認画面から「"拡大"を使用」または「"標準"を使用」をタップします。
4. iPad Proが再起動され画面表示が切り替わる
iPad Proが再起動され、画面表示が「標準」⇔「拡大」で切り替わります。
関連情報
スポンサーリンク
iPad Pro(2022)/iPad(第10世代)の販売がオンラインショップで開始
Twitterで更新情報を配信しています