iPad > iPadの使い方 > iPadをWi-Fi(無線LAN)に接続する

本ページ内には広告が含まれます

スポンサーリンク

iPadをWi-Fi(無線LAN)に接続する

ここではiPadをWi-Fi(無線LAN)に接続する方法を紹介しています。

iPadはすべてのモデル(Wi-Fi+Cellular版、Wi-Fi版)でWi-Fiネットワーク(無線LAN)に接続することができます。Wi-Fiに接続することで、Webサイトの閲覧や、App Storeからアプリのダウンロードなどが可能になるほか、150MB以上のアプリのダウンロードなどが可能になります。

* Wi-Fiネットワークに接続する際には、パスワード(セキュリティーキー)が必要になります。パスワードの確認方法は「iPadを自宅Wi-Fiに接続する時に必要なパスワードを確認する」をご覧ください。

1. iPadで「設定」から「Wi-Fi」をオンする

iPadのホーム画面から「設定」をタップします。「Wi-Fi」設定画面を表示し、「Wi-Fi」をオンにします。

iPad/iPad miniで設定をタップする
1. ホーム画面で「設定」をタップします
iPad/iPad miniでWi-Fiをオンにする
2. 「Wi-Fi」を選択し、Wi-Fiをオンにします

2. 接続したいWi-Fiネットワークを選択する

Wi-Fi機能を"オン"にすると、「ネットワークを選択...」欄に接続できるネットワーク一覧が表示されます。接続したいWi-Fiネットワークをタップして選択します。

パスワードで保護されているWi-Fiネットワークの場合、接続にはパスワード(セキュリティキー)が必要になります。パスワード入力画面が表示されるので、パスワードを入力し、「接続」をタップします。

iPad/iPad miniで接続したいWi-Fiネットワークを選択する
1. 接続したいWi-Fiネットワークを選択します
iPad/iPad miniでWi-Fiネットワークを入力する
2. 「パスワード」を入力して「接続」をタップします

3. Wi-Fiネットワークに接続される

接続しているWi-Fiネットワークには"チェックマーク"が表示されます。また、iPadの画面上部のステータスバーにWi-Fi接続アイコンが表示されます。

iPad/iPad miniで接続したWi-Fiネットワークにチェックマークが表示される
1. Wi-Fiネットワークに接続されます
iPad/iPad miniでWi-Fi接続中はステータスバーに接続アイコンが表示される
2. Wi-Fi接続中は接続アイコンが表示されます

コントロールセンターからWi-Fi接続を一時的に解除する

iPadのコントロールセンターから「Wi-Fi」アイコンをタップすることで、一時的にWi-Fi接続を解除、また再度タップすることで再接続できます。

iPadでのコントロールセンターの使い方について詳細は「iPadでコントロールセンターを表示する」をご覧ください。

iPad/iPad miniでWi-Fiをオンにする
iPad/iPad miniでWi-Fiをオフにする

スポンサーリンク

iPad Pro(2022)/iPad(第10世代)の販売がオンラインショップで開始

Twitterで更新情報を配信しています

  • カテゴリ
  •  iPod
  •  iPhone
  •  iPad
  •  Apple Watch
  •  Apple TV
  • アプリ
  •  LINE
  •  Kindle
  •  Googleマップ
  •  Hulu
  •  YouTube
  •  AbemaTV