本ページ内には広告が含まれます
ここではiPod touchのホーム画面のアイコンをフォルダにまとめる方法を紹介しています。
 iPod touchでは、ホーム画面でフォルダを作成し、アプリアイコンをまとめることが可能です。作成したフォルダは、アプリアイコンと同じように、ドック内に置くことも可能です。
 iPod touchでは、ホーム画面でフォルダを作成し、アプリアイコンをまとめることが可能です。作成したフォルダは、アプリアイコンと同じように、ドック内に置くことも可能です。
フォルダを作成し、複数のアプリアイコンを1つのフォルダにまとめることができます。フォルダ内のアプリを起動するには、フォルダをタップし、フォルダ内に表示されるアプリアイコンをタップします。





作成したフォルダの名前を変更します。フォルダを開き、フォルダ内のアプリアイコンを一定時間タップすると、フォルダ名を編集できるようになります。(ホーム画面上のアプリアイコンを一定時間タップし、アイコンが揺れている状態で、フォルダを開くことでもフォルダ名を編集可能です。)



作成したフォルダにアプリアイコンを追加します。アプリアイコンが揺れている状態で、追加したいフォルダ上に重ねるように移動することで、アプリアイコンをフォルダに追加することができます。



フォルダ内のアプリアイコンをホーム画面に戻します。フォルダを開き、フォルダ内のアプリアイコンを一定時間タップすると、アイコンが揺れだします。(または、ホーム画面上のアプリアイコンを一定時間タップし、アイコンが揺れている状態で、フォルダを開きます。)アイコンが揺れている状態で、ホーム画面に移動したいアイコンをフォルダ外のホーム画面に移動します。



フォルダを削除します。フォルダ内のすべてのアプリアイコンを、フォルダ外に移動する(ホーム画面に戻す)と、自動的にフォルダは削除されます。



フォルダはアプリアイコンと同様に、画面下部に常に表示されるドックに表示することも可能です。ドックに表示できるアプリアイコンまたはフォルダは計4つまでとなっています。



 関連情報
 関連情報
 iPod touchで初期設定する
 iPod touchで初期設定する iPod touchの基本的な操作方法
 iPod touchの基本的な操作方法 iPod touchのホーム画面のアイコンを整理する
 iPod touchのホーム画面のアイコンを整理する iPod touchのホーム画面のアイコンを移動・並び替える
 iPod touchのホーム画面のアイコンを移動・並び替える iPod touchでホーム画面のアプリ配置をリセット(初期化)する
 iPod touchでホーム画面のアプリ配置をリセット(初期化)する iPod touchへのアプリの入れ方
 iPod touchへのアプリの入れ方 iPod touchでアプリを起動・切替・削除する
 iPod touchでアプリを起動・切替・削除する iPod touchでアプリをアップデートする
 iPod touchでアプリをアップデートする iPod touchからアプリを削除する
 iPod touchからアプリを削除する iPod touchのアプリアイコン上のバッジ(通知)を非表示にする
 iPod touchのアプリアイコン上のバッジ(通知)を非表示にする iPod touchのホームでアプリのクイックアクションメニューを表示する
 iPod touchのホームでアプリのクイックアクションメニューを表示する【Amazon】人気のiPhoneランキング
更新日時:2024/10/31 10:00
【Amazon】人気のKindleマンガ
更新日時:2024/10/31 10:00