HOME > iPhone > iPhoneの使い方 >
本ページ内には広告が含まれます
ここではau版iPhoneで非通知着信を拒否する方法を紹介しています。
 au版iPhoneで非通知での電話着信を拒否するには、auの通話オプションサービス「番号通知リクエストサービス」を利用します。「番号通知リクエストサービス」は無料で利用することでき、申込も必要ありません。
 au版iPhoneで非通知での電話着信を拒否するには、auの通話オプションサービス「番号通知リクエストサービス」を利用します。「番号通知リクエストサービス」は無料で利用することでき、申込も必要ありません。
* 「番号通知リクエストサービス」について詳細はauの公式サイトもご確認ください。
* (相手の番号が通知できない)公衆電話、国際電話などは着信されます。
au版iPhoneで非通知の着信を拒否します。「電話」アプリで、「1481」に発信することで、非通知での着信を拒否できるようになります。非通知着信の拒否が設定されると「番号通知リクエストサービスをセットしました」とアナウンスが流れます。
* 公衆電話や国際電話など番号が通知されない電話の場合は着信されます。
* 番号通知リクエストサービスの利用は無料です。



 非通知での電話への案内ガイダンス
 非通知での電話への案内ガイダンス
非通知で電話をかけてきた相手には音声ガイダンスが流れます。
ガイダンス内容:「こちらはauです。お客さまの電話番号を通知しておかけ直しください。」
au版iPhoneで非通知の着信拒否を解除します。「電話」アプリで、「1480」に発信することで、非通知での着信拒否を解除することができます。非通知着信の拒否が解除されると「番号通知リクエストサービスを解除しました」とアナウンスが流れます。



 関連情報
 関連情報
 iPhoneで電話をかける
 iPhoneで電話をかける iPhoneで電話の発信・着信履歴を削除する
 iPhoneで電話の発信・着信履歴を削除する iPhoneの着信音量とマナーモードを設定する
 iPhoneの着信音量とマナーモードを設定する 連絡先を管理する
 連絡先を管理する iPhoneで着信ランプ(LEDフラッシュ)を点滅させる
 iPhoneで着信ランプ(LEDフラッシュ)を点滅させる iPhoneで自分の電話番号を確認する
 iPhoneで自分の電話番号を確認する [au]iPhoneでメールアドレス(@ezweb.ne.jp)を変更する
 [au]iPhoneでメールアドレス(@ezweb.ne.jp)を変更する [au]iPhoneでメールアドレス(@ezweb.ne.jp)を『メッセージ(MMS)』アプリで設定する
 [au]iPhoneでメールアドレス(@ezweb.ne.jp)を『メッセージ(MMS)』アプリで設定する [au]iPhoneでメール(@ezweb.ne.jp)を『メール』アプリで設定する
 [au]iPhoneでメール(@ezweb.ne.jp)を『メール』アプリで設定する [au]iPhoneで特定アドレス/ドメインからのメールを受信拒否する
 [au]iPhoneで特定アドレス/ドメインからのメールを受信拒否する [au]iPhoneで『au ID』を取得・登録する
 [au]iPhoneで『au ID』を取得・登録する [au]iPhoneでキャリア決済を設定・利用する
 [au]iPhoneでキャリア決済を設定・利用する【Amazon】人気のiPhoneランキング
更新日時:2024/10/31 10:00
【Amazon】人気のKindleマンガ
更新日時:2024/10/31 21:00