HOME > iPhone > iPhoneの使い方 >
本ページ内には広告が含まれます
ここではNTTドコモ/au/ソフトバンク版iPhoneのSIMロックを解除する方法を紹介しています。
2015年5月以降に発売されたキャリア版(ドコモ/au/SoftBank)のiPhoneは、購入から180日/6ヶ月後からSIMロックを解除することができるようになりました。iPhoneのSIMロックは条件を満たすことで、キャリアショップの店頭やオンラインにてSIMロック解除可能です。
目次:
iPhoneのSIMロックについて
iPhoneのSIMロックを解除する際の注意事項と事前準備
NTTドコモ版iPhoneのSIMロックを解除するための条件と手数料
au版iPhoneのSIMロックを解除するための条件と手数料
SoftBank版iPhoneのSIMロックを解除するための条件と手数料
iPhoneのSIMロックを解除する
SIMカード/SIMロックとは?
SIMカードは電話番号や契約者情報などが記録されたICカード。iPhoneなどの携帯端末で音声通話やデータ通信を行うために必要となり、SIMカードを入れ替えることで、他の携帯端末でも音声通話やデータ通信が可能になります。
携帯キャリア(ドコモ/au/ソフトバンク)より販売されているiPhoneには"SIMロック"がかかっており、基本的に他のキャリアのSIMカードを使用することはできません。
* NTTドコモの回線を借りている事業者の格安SIMはNTTドコモのiPhoneで、auの回線を借りている事業者の格安SIMはauのiPhoneで利用可能です。
SIMロックを解除するとできること
iPhoneの"SIMロック"を解除することで他のキャリアのSIMカードが使用可能になり、MVNO/格安SIMなども利用可能になるほか、海外などで現地のキャリアのSIMカードを利用することなども可能です。
iPhoneのデータをバックアップする
NTTドコモ、au、ソフトバンクの各キャリアは、iPhoneのSIMロック解除を行う際に、一部またはすべてのデータが変化・消失すつ場合があると案内しています。iPhoneのSIMロック解除をする前に、データのバックアップを作成することが強く推奨されています。
iCloud または iTunes を使ってデバイスをバックアップする方法(アップルサポート)
なお、iPhoneのSIMロック解除を完了する際に他社のSIMカードがない場合は、iPhoneデータのバックアップ・復元が必要になります。
iPhoneの端末製造番号を確認する
iPhone上で"SIMロック"を解除する際などに、iPhoneのIMEI(製造番号)が必要になる場合があります。「設定」アプリから[一般] - [情報]を選択し[IMEI]を確認、または「電話」アプリで[*#06#]と入力することで15桁の製造番号を確認できます。
格安SIMを利用する場合は動作確認をする
iPhoneのSIMロックを解除することで他社のSIMカードが使用可能になりますが、使用する他社のSIMカードがiPhoneに対応している必要があります。MVNO/格安SIMの提供会社では動作確認済みの端末を公開しているので、自分のiPhoneが動作確認されているかの確認が必要です。
mineo - 動作確認済みデータ端末一覧 ドコモプラン(Dプラン) / auプラン(Aプラン)
SIMロックを解除するための条件
・ 2015年5月以降に発売されたiPhoneである
(2016年3月現在、該当機種はiPhone 6s/6s Plus/iPhone SEのみ)
・ iPhoneの購入日から6ヶ月以上経過している
(ただし対象回線にてSIMロック解除実績があり、前回の解除から6ヶ月以上経過している場合は可能)
・ ネットワーク利用制限がかかっていない
(携帯電話の不正利用を防止するネットワーク制限の対象確認はこちらで可能)
SIMロック解除の申し込み方法と手数料
・ PC/スマホ (無料) : My Docomo内の"ドコモオンライン手続き"から申し込み可能
・ 電話(3,000円) : ドコモの携帯から局番なしの151から申し込み可能
・ ドコモショップ(3,000円) : ドコモショップに直接持ち込みで申し込み可能
自分のiPhoneがSIMロック解除可能か調べる
iPhoneのホーム画面やロック画面上部から下にスワイプすることで通知センターを表示できます。上部の「通知」タブを選択することで、 新着通知を表示・確認することができます。
解約済みの場合
解約日から3ヶ月以内であればSIMロック解除可能。
SIMロックを解除するための条件
・ 2015年5月以降に発売されたiPhoneである
(2016年3月現在、該当機種はiPhone 6s/6s Plus/iPhone SEのみ)
・ iPhoneの購入日から180日以上経過している
・ ネットワーク利用制限中のiPhoneでないこと
(携帯電話の不正利用を防止するネットワーク制限の対象確認はこちらで可能)
SIMロック解除の申し込み方法と手数料
・ PC/スマホ (無料) :auお客さまサポートサイトから申し込み可能
・ auショップ(3,000円) : auショップに直接持ち込みで申し込み可能
自分のiPhoneがSIMロック解除可能か調べる
自分のau版iPhoneがSIMロック解除可能かどうかは、auのWEBサイト(SIMロック解除の可否判定)で、iPhoneのIMEI(製造番号)を入力することで確認することができます。
iPhoneのIMEI(製造番号)を調べる方法は「iPhoneの製造番号(IMEI)の調べ方」をご覧下さい。
解約済みの場合
180日経過後であればSIMロック解除可能。
SIMロックを解除するための条件
・ 2015年5月以降に発売されたiPhoneである
(2016年3月現在、該当機種はiPhone 6s/6s Plus/iPhone SEのみ)
・ iPhoneの購入日より181日目以降で可能
・ ネットワーク利用制限がかかっていない
(携帯電話の不正利用を防止するネットワーク制限の対象確認はこちらで可能)
SIMロック解除の申し込み方法と手数料
・ PC/スマホ (無料) : My SoftBankから申し込み可能(ソフトバンク以外のSIMカードが必要)
・ ソフトバンクショップ(3,000円) : ソフトバンクショップに直接持ち込みで申し込み可能
解約済みの場合
解約後90日以内であれば、SIMロック解除可能。ただし、手続きは契約していた本人のみに限る。
各キャリアショップの店頭やオンラインでSIMロック解除の手続きをします。
1. 各キャリアの窓口で「SIMロック解除」の手続きをする
各キャリアの窓口でSIMロック解除の手続きをします。
・ オンライン(無料) - My Docomo、auお客さまサポートサイト、My SoftBank
・ 店頭(有料) - 各キャリアショップ
・ 電話(有料) - NTTドコモのみ(ドコモの携帯から151)
2. iPhoneのSIMロックを解除する
各キャリアの窓口にてSIMロック解除の手続きを完了後、iPhoneのSIMロックを解除します。
他社のSIMカードがある場合
他社のSIMカードがある場合、iPhoneからSIMカードを取り出し、他社のSIMカードを挿入します。画面上に表示される設定プロセスを完了すると、SIMロックが解除され、他社SIMカードが使用可能になります。
他社のSIMカードがない場合
他社のSIMカードがない場合、iPhoneをiCloudまたはiTunes(PC)にバックアップします。作成したバックアップからiPhoneを復元し、画面上に表示される設定プロセスを完了すると、SIMロックが解除され、他社SIMカードが使用可能になります。
【Amazon】iPhoneの整備済み品が割引中
更新日時:2024/11/21 15:00
【Amazon】人気のKindleマンガ
更新日時:2024/11/21 15:00