本ページ内には広告が含まれます
ここではiPadでデフォルトのアプリを変更・設定する方法を紹介しています。
「メール」「メッセージ」「ブラウザ」アプリなど、iPadで自動的に使用するデフォルトアプリを設定・変更します。
「iPadOS18.2」以降を搭載したiPadでは、デフォルトアプリの設定画面から一度にデフォルトアプリを設定・変更することが可能となっています。
なお、デフォルトアプリに設定するアプリは、事前にApp Storeよりインストールする必要があります。
目次:
iPadでデフォルトアプリを変更する
デフォルトに設定しているアプリは削除不可
iPadでデフォルトのアプリを設定・変更します。
1. iPadの「設定」アプリから「デフォルトのアプリ」を選択する
iPadで「設定」アプリを起動します。最下部にある「アプリ」から「デフォルトのアプリ」を選択します。
2. デフォルトアプリを変更したい項目を選択する
「メール」「メッセージ」「ブラウザ」など各項目で設定されているデフォルトのアプリが一覧表示されるので、デフォルトアプリを変更したい項目を選択します。
3. デフォルトのアプリを変更・設定する
デフォルトに設定可能なアプリが一覧表示されるので、デフォルトに設定するアプリを選択してチェックマークを付けます。
* 変更可能なアプリが表示されない場合、App Storeからアプリをインストールする必要があります。
デフォルトに設定しているアプリは、iPadから削除することはできません。デフォルトに設定しているアプリを削除したい場合は、「設定」アプリからデフォルトアプリを他のアプリに変更する必要があります。
【Amazon】人気のiPhoneランキング
更新日時:2024/4/3 10:00
【Kindle 春のマンガフェス】集英社のマンガ2万冊以上が50%ポイント還元
更新日時:2024/4/3 10:00