本ページ内には広告が含まれます
アップルは、iPhone向けの最新アップデートとなる「iOS 16.1」の配信を開始しています。
「iOS 16.1」での新機能や修正内容は下記となっています。
■ iCloud共有写真ライブラリ
・ 個々のライブラリで写真とビデオを最大5人とシームレスに共有可能
・ ライブラリの設定時または参加時に、開始日や写真に写っている人をもとにして共有ライブラリに追加する写真を簡単に選択可能
・ ライブラリのフィルタ機能により、共有ライブラリ、個人用ライブラリ、または両方のライブラリの表示を素早く切り替えることが可能
・ 編集や許可の共有により、参加者全員が写真の追加、編集、お気に入りへの追加、キャプションの追加、削除の操作が可能
・ "カメラ"で共有設定を切り替えることで、撮影した写真をそのまま共有ライブラリに追加するか、Bluetoothでほかの参加者が近くにいることが検出されたときに自動で共有する設定を有効にするかを選択可能
■ ライブアクティビティ
・ 他社製AppのライブアクティビティをiPhone 14 ProモデルのDynamic Islandやロック画面に表示可能
■ ウォレット
・ メッセージやWhatsAppなどのメッセージ用Appを使って車やホテルの部屋などのキーをウォレットで安全に共有可能
■ ホーム
・ 新しいスマートホーム接続規格、Matterに対応し、さまざまなホームアクセサリをエコシステム間で連携させることが可能
■ ブック
・ 読書を始めるとリーダーコントロールが自動的に非表示に
■ iPhone用のバグ修正
・ 削除済みのチャットが"メッセージ"のチャットリストに表示されることがある問題
・ 簡易アクセスの使用時にDynamic Islandのコンテンツが表示されない問題
・ VPN Appの使用中にCarPlayを接続できないことがある問題
・ VoiceOverを使って日本語キーボードで入力しているときに音声フィードバックが途切れることがある問題
対応機種は以下となっており、無料アップデート可能です。
- iPhone 14/14 Plus/14 Pro/14 Pro Max
- iPhone 13/13 mini/13 Pro/13 Pro Max
- iPhone 12/12 mini/12 Pro/12 Pro Max
- iPhone 11/11 Pro/11 Pro Max
- iPhone XS/XS Max
- iPhone XR
- iPhone X
- iPhone 8/8 Plus
- iPhone SE(第2世代以降)
対象デバイスでソフトウェアアップデートを行うには、「設定」 アプリで「一般」から「ソフトウェアアップデート」 を選択します。 「ダウンロードとインストール」をタップすることでアップデートを開始できます。
なお、ソフトウェアアップデートの際はWi-Fiに接続している必要があります。
【Amazon】人気のiPhoneランキング
更新日時:2024/5/9 9:00
【Amazon】人気のKindleマンガ
更新日時:2024/5/9 9:00