News > アップルが新型「iPad Pro」と「iPad(第10世代)」を発表 - 2022年10月26日発売
スポンサーリンク
アップルは、M2チップを搭載した新型「iPad Pro」および10.9インチディスプレイを搭載した新型「iPad(第10世代)」を発表しています。
新型「iPad Pro」となる「11インチiPad Pro(第4世代)」と「12.9インチiPad Pro(第6世代)」は、「M2チップ」を新たに搭載。
カメラは最大4K/30fpsのProResビデオ撮影(128GBモデルでは1080p/30fps)が可能となっており、写真のスマートHDR 4にも対応しています。
カラーはシルバーとスペースグレイの2色、ストレージ容量は128GB/256GB/512GB/1TB/2TBが用意されています。
価格(税込)は「11インチiPad Pro(第4世代)」で124,800円~、「12.9インチiPad Pro(第6世代)」で172,800円~となっており、発売は2022年10月26日、本日より予約開始となっています。
第10世代となる新型「iPad」は新たに10.9インチディスプレイを搭載。ホームボタン廃止&フルディスプレイ搭載とデザインが刷新されています。
「A14 Bionic」チップを搭載し、5G通信に対応、横向きにフロントカメラが搭載となっています。
コネクタはLightningからUSB-Cに変更となり、指紋認証機能「Touch ID」は側面の電源ボタンに搭載。Apple Pencilは第1世代に対応しています。
カラーはシルバー、ブルー、ピンク、イエローの4色展開で、ストレージ容量は64GBと256GB。
価格(税込)は64GBモデルで68,800円~、256GBモデルで92,800円~となっており、発売は2022年10月26日、本日より予約開始となっています。
最新のニュース
スポンサーリンク
iPhone 14/14 Proの販売がオンラインショップで開始
Twitterで更新情報を配信しています