本ページ内には広告が含まれます
アップルが新型iPhoneとなる『iPhone 14/14 Plus』および『iPhone 14 Pro/14 Pro Max』を発表しています。
「iPhone 14 Pro」は6.1インチ、「iPhone 14 Pro Max」は6.7インチのディスプレイを搭載し、カラーはシルバー、スペースブラック、ゴールド、ディープパープルの4色。
ディスプレイ上部のフロントカメラ部分はノッチが廃止。"ダイナミックアイランド"と呼ばれる新しいデザインになり、通知やアラート、アクティビティがフロントカメラ周辺にアニメーション表示され、情報を確認したり操作したりすることが可能。
また、ロック画面に時計などを常に表示しておける常時表示機能にも対応しています。
リアカメラは4,800万画素の広角カメラと1,200万画素の望遠カメラおよび超広角カメラを搭載し、0.5倍、1倍、2倍、3倍の4つのズームオプションが利用可能となっています。
動画撮影では、シネマティックモードが4K/30fpsに対応したほか、ジンバルのような手振れのない滑らかな動画が撮影できる「アクションモード」が利用可能となっています。
発売日は2022年9月16日、予約開始は2022年9月9日。価格(税込)は下記の通りです。
iPhone 14 Pro
・ 128GBモデル - 149,800円
・ 256GBモデル - 164,800円
・ 512GBモデル - 194,800円
・ 1TBモデル - 224,800円
iPhone 14 Pro Max
・ 128GBモデル - 164,800円
・ 256GBモデル - 179,800円
・ 512GBモデル - 209,800円
・ 1TBモデル - 239,800円
「iPhone 14」は6.1インチ、「iPhone 14 Plus」は6.7インチのディスプレイを搭載し、カラーはスターライト、ブルー、パープル、ミッドナイト、レッドの5色。
「iPhone 14」には「iPhone 13 Pro」と同じ5コアGPU内蔵の「15 Bionic」チップが搭載。
カメラは1,200万画素のデュアルカメラ(超広角F2.4/広角F1.5)を搭載し、ジンバルを使用時のような滑らかに動画を撮影できるアクションモードも搭載したほか、シネマティックモードは4K/30fpsに対応しています。
また、新機能のPhotonic Engineによりすべてのカメラで暗い場所での性能が向上したほか、フロントカメラは新たにオートフォーカス対応となっています。
発売日は「iPhone 14」が2022年9月16日、「iPhone 14 Plus」が2022年10月7日で、予約開始はいずれも2022年9月9日。なお、価格(税込)は下記の通りです。
iPhone 14
・ 128GBモデル - 119,800円
・ 256GBモデル - 134,800円
・ 512GBモデル - 164,800円
iPhone 14 Plus
・ 128GBモデル - 134,800円
・ 256GBモデル - 149,800円
・ 512GBモデル - 179,800円
【Amazon】人気のiPhoneランキング
更新日時:2024/5/9 9:00
【Amazon】人気のKindleマンガ
更新日時:2024/5/9 9:00