News > アップルが新型「iPad mini(第6世代)」と「iPad(第9世代)」を発表
本ページ内には広告が含まれます
スポンサーリンク
アップルは、8.3インチディスプレイを搭載した新型「iPad mini(第6世代)」および10.2インチディスプレイを搭載した新型「iPad(第9世代)」を発表しています。
第6世代となる新型「iPad mini」は、8.3インチ(2,266 x 1,488)の全画面ディスプレイを搭載し、本体上部の電源ボタンに指紋センサー「Touch ID」を内蔵。
「Apple Pencil(第2世代)」に対応したほか、コネクタはUSB-Cに変更。セルラーモデルは5Gに対応しています。
新しい「A15 Bionic」チップを搭載し、前モデルより40%高速化しているほか、グラフィックス性能も80%向上しています。
超広角のフロントカメラはFaceTimeなどのビデオ通話中に自動的に自分をフレームの中心に収めてくれる「センターフレーム」機能に対応しています。
カラーはシルバー・スペースグレイ・ピンク・パープル・スターライトの4色展開で、容量は64GBと256GBが用意されています。
価格(税込)は64GBモデルで59,800円~、256GBモデルで77,800円~となっており、発売は2021年9月24日、本日より予約開始となっています。
10.2インチディスプレイを搭載した第9世代となる新型「iPad」は新たに「A13 Bionic」チップを搭載。
フロントカメラには12MPの超広角カメラを搭載しており、「センターフレーム」機能にも対応しています。
カラーはシルバーとスペースグレイの2色展開で、容量は64GBと256GB。
価格(税込)は64GBモデルで39,800円~、256GBモデルで57,800円~となっており、発売は2021年9月24日、本日より予約開始となっています。
最新のニュース
スポンサーリンク
iPhone 15/15 Proがオンラインショップで販売開始
Twitterで更新情報を配信しています