News > アップルが「iOS 14.4」と「iPadOS 14.4」の配信を開始
スポンサーリンク
アップルは、『iOS』および『iPadOS』の最新アップデートとなる「iOS 14.4」と「iPadOS 14.4」の配信を開始しています。
「iOS 14.4」および「iPadOS 14.4」では、より小さなQRコードが認識可能となったほか、タイプ入力の反応が遅くなったり、単語の候補がキーボードに表示されない問題などが修正されています。
iOS14.4/iPad OS14.4
■ より小さなQRコードを認識可能
■ "設定"でBluetoothデバイスの種類を分類するオプションにより、音声通知の送信先のヘッドフォンを正しく識別
■ [iOS]iPhone12、iPhone 12 mini、iPhone 12 Pro、およびiPhone 12 ProMaxのカメラが新しい正規のApple製カメラとして確認できない場合に通知
また、以下の問題の修正も含まれます
■ [iOS]iPhone 12 Proで撮影したHDR写真に画像のアーティファクトが現れることがある問題
■ [iOS]"フィットネス"ウィジェットに最新のアクティビティデータが表示されないことがある問題
■ タイプ入力の反応が遅くなる場合や、単語の候補がキーボードに表示されない場合がある問題
■ "メッセージ"で正しい言語のキーボードが呼び出されないことがある問題
■ [iOS]"アクセシビリティ"でスイッチコントロールを有効にすると、ロック画面から電話に応答できなくなる場合がある問題
対応機種は以下となっており、無料アップデート可能です。
- iPhone 6s以降のiPhone(iPhone SE含む)
- iPod touch(第7世代)
- iPad Pro 12.9インチ/11インチ/10.5インチ/9.7インチ
- iPad Air(第4世代/第3世代)、iPad Air 2
- iPad(第8世代/第7世代/第6世代/第5世代)
- iPad mini(第5世代)、iPad mini 4
対象デバイスでソフトウェアアップデートを行うには、「設定」 アプリで「一般」から「ソフトウェアアップデート」 を選択します。 「ダウンロードとインストール」をタップすることでアップデートを開始できます。
なお、ソフトウェアアップデートの際はWi-Fiに接続している必要があります。
最新のニュース
スポンサーリンク
iPhone 14/14 Proの販売がオンラインショップで開始
Twitterで更新情報を配信しています