News > auが「iOS14」以降でauメールが送信できない事象について案内
スポンサーリンク
auは、iOS14以降の「メール」アプリを利用している場合に、一部のメールアドレスからauメール(@au.com/@ezweb.ne.jp)が送信できなくなる事象が発生していることを案内しています。
iOS14以降の「メール」アプリを利用している場合に、以下のようなメールアドレスでauメールが送信できなくなる事象が発生しているとのことです。
■ 「.@」のようにアットマーク(@)の直前がドット(.)である場合
■ 「〇〇..△△@」のようにアットマーク(@)の前にドット(.)の連続が含まれる場合
対処方法としてはメールアドレスの変更が推奨されていますが、メールアドレスの変更が難しい場合は「メールアプリの手動設定」または「Webメールの利用」が案内されています。
なおその場合も、今後送受信できないケースが発生する可能性があるとのことで、将来的にメールアドレスの変更が推奨されています。
iOS14以降にソフトウェア・アップデートした場合、エラーメッセージが表示されメールが送信できなくなる場合があります。 | au
最新のニュース
スポンサーリンク
iPhone 14/14 Proの販売がオンラインショップで開始
Twitterで更新情報を配信しています