News > ドコモ、au、ソフトバンクが25歳以下のユーザーが対象の50GBデータ無償化を8月まで延長
スポンサーリンク
ドコモ、au、ソフトバンクは、25歳以下のユーザーを対象に実施している50GBまでのデータ無償化を、2020年8月までに再延長しています。
新型コロナウイルス感染症の影響の拡大に伴う学生のオンライン授業利用などの支援措置で、各社25歳以下のユーザーを対象に実施されている50GB分の追加データの無償提供が2020年8月31日まで再延長となっています。
■ NTTドコモ
「スピードモード」「1GB追加オプション」の利用料金(1,000円[税別]/1GB)が、50GBを上限に無償化されています。
「新型コロナウイルス感染症の流行に伴うU25向け支援措置」の再延長 | ドコモ
■ au
データ定額サービス/料金プランでデータチャージした利用分のうち、月間データ容量超過後の50GB分までの利用料金、およびテザリングオプション利用料が無償化となります。
新型コロナウイルス感染症の影響拡大に伴う支援について | au
■ ソフトバンク
ソフトバンク、ワイモバイルで追加データの購入料金が最大50GBまで無償化、さらにテザリングオプションの利用料金も無償化となっています。
25 歳以下の“ソフトバンク”と“ワイモバイル”の利用者へ
50GB の追加データを無償提供 | ソフトバンク
最新のニュース
スポンサーリンク
iPhone 14/14 Proの販売がオンラインショップで開始
Twitterで更新情報を配信しています