News > auが5Gサービス「au 5G」を2020年3月26日より提供開始
スポンサーリンク
au/KDDIは、第5世代移動通信システム「5G」の商用サービス「au 5G」を、2020年3月26日より開始することを発表しています。
「au 5G」の対応エリアは2020年3月時点で全国15都道府県の一部エリアとなっており、2020年夏以降に全都道府県主要都市に展開予定となっています。
5G向け料金プランとして、月額3,460円~でデータ通信が使い放題のベーシックプラン「データMAX 5G」、さらに月額4,260円~で「Netflix (ベーシックプラン)」と「TELASA」がセットになる「データMAX 5G Netflixパック」、月額1,980円~でデータ量に応じて3段階の月額料金が自動的に適用される「ピタットプラン 5G」が3月26日より提供開始されます。
また、2020年6月以降にはデータ通信が使い放題で「Netflix (ベーシックプラン)」「Apple Music 」「YouTube Premium」「TELASA」がセットの「データMAX 5G ALL STARパック」も提供開始予定となっています。
なお、「au 5G」の利用には5G対応スマートフォンが必要となっており、「AQUOS R5G SHG01」「Galaxy S20 5G SCG01」などが発表されています。
最新のニュース
スポンサーリンク
iPhone 14/14 Proの販売がオンラインショップで開始
Twitterで更新情報を配信しています