HOME > News >

本ページ内には広告が含まれます

定額動画配信サービス『Hulu』がApple TVに対応

定額動画配信サービス『Hulu(フールー)』がApple TVに対応しました。すでにApple TVのホーム画面に「Hulu」アイコンが追加されており、コンテンツの配信が開始されています。

『Hulu』は月額980円の定額で映画やドラマが見放題の動画配信サービスで、日本では2011年9月よりサービスを開始しています。

Hulu公式サイト
Hulu(フールー)公式サイト[www.hulu.jp/]

『Hulu』の特徴の1つとしてマルチデバイス対応があり、1つのアカウントで様々な機器(PC、iPhone/iPod touch/iPad、Androidスマートフォン、PS3等コンシューマゲーム機等)で、『Hulu』を利用することができます。今回「Apple TV」に対応したことで、Huluユーザーにとっては視聴方法の選択肢が増えたことになります。

iPhone/iPod touch/iPad/PCでの視聴方法や、アカウントの登録方法については「Hulu(フールー)の使い方」をご覧ください。

Apple TVのホーム画面にHuluアイコンが追加

Apple TVのホーム画面に追加された「Hulu」アイコンをクリックすることで、ログイン/新規登録画面を表示することができます。(表示されない場合は、Apple TVを再起動します)

Apple TVから新規登録を行うことも可能で、その場合、通常2週間の無料トライアル期間が1ヶ月となります。また、料金の支払いはiTunesアカウントにて行うことになります。

Apple TVでHuluの新規登録を行う

【待てば無料】Amazon Fliptoonの人気マンガ

 更新日時:2024/06/29 08:15

【Kindleセール】人気Kindleマンガ最大23%ポイント還元

 更新日時:2024/06/29 15:10

  • カテゴリ
  •  iPod
  •  iPhone
  •  iPad
  •  Apple Watch
  •  Apple TV
  • アプリ
  •  LINE
  •  Kindle
  •  Googleマップ
  •  Hulu
  •  YouTube
  •  AbemaTV