スポンサーリンク
ここではiPod touchのカレンダーで西暦/和暦を表示・変更する方法を紹介しています。
iPod touchの「カレンダー」アプリでは、デフォルト設定では"西暦(20○○年)"表示となっていますが、"和暦(平成○○年)"での表示に変更することも可能です。
1. iPod touchで「言語と地域」設定画面を表示する
iPod touchのホーム画面で「設定」をタップし、「一般」から「言語と地域」を選択します。
2. 「カレンダー」画面で"和暦"を選択する
「言語と地域」設定画面で「カレンダー」を選択します。「カレンダー」画面で"和暦"にチェックすることで、カレンダーを"西暦"表示から"和暦"表示に変更することができます。
3. iPod touchでカレンダーが「和暦」で表示される
iPod touchのホーム画面で「カレンダー」をタップしカレンダーを表示すると、"和暦"表示に変更されています。
スポンサーリンク
iPhone 14/14 Proの販売がオンラインショップで開始
TwitterでiPod Waveの更新情報を配信しています